15分ほどでできる、じゃがいもとベーコンを使ったピザを紹介します。
時間がないとき、力尽きた時などにピッタリ。
15分といっても、レンジで10分間チンをするので、準備にかかる時間は5分だけ!
簡単過ぎるので、誰が作っても美味しくできます。
Coco
用意する材料
必要な材料はこれだけです。
もしかしたらすでにあなたの家の冷蔵庫にあるかもしれませんね。
【じゃがいもピザ:材料】
- じゃがいも 1〜2個
- ベーコン 適当量
- とろけるチーズ 数枚
じゃがいもピザ:料理の手順
「料理」と言うのも恥ずかしいくらいシンプルです。
【じゃがいもピザ:作る手順】
- じゃがいもをスライスする
- ベーコンをお皿に並べる
- ベーコンの上にじゃがいもを並べる
- レンジで10分チンする(500〜600W)
- とろけるチーズを乗せる
以上です。
5つの手順のうち、「並べる」が2回、「乗せる」が1回出てきています。
包丁を使うのはじゃがいもを切る時だけ。簡単すぎて子どもでも作れますね。
Coco
それでは、実際にじゃがいもピザを作った様子をご覧ください。
じゃがいもをスライスする
なんのこっちゃありません。じゃがいもをガツガツ切っていくだけ。もはや写真を乗せる必要すらありませんね。
1cmくらいの幅で切りましょう。
ベーコンをお皿に並べる
スーパーなんかで売ってる薄いベーコンを使いました。分厚いベーコンを使っても美味しいかもしれませんね。
この上にじゃがいもをまんべんなく並べ、レンジにぶっこんで10分間待ちましょう。
とろけるチーズを乗せたら出来上がり!
チンした後の”ピザ”はかなり熱くなっているので、その上にこれまた適当にとろけるチーズを乗せましょう。チーズが勝手に溶けてくれます。
これでも一応完成ですが、ブラックペッパーを振りかけるとさらに「ピザっぽい」気分が味わえます。それに美味しい。
ブラックペッパー以外、特別な味付けは必要ありません。
ベーコンの脂がイイ感じに「旨み」を出してくれて、じゃがいもとチーズと絶妙にマッチします。
男メシはシンプル・簡単・ウマい
これぞ男メシ。
材料はシンプル、準備の時間は短く、そしてウマイ。これが1番じゃないですか?
騙されたと思って、ぜひ一度お試しあれ。
Coco