これは何?
・Magic Keyboard2(英語配列)のシリコン製キーボードカバー
良い点
・キーボードに99%ぴったりフィットする
・ドリンクをこぼしてもビビらなくて済む
イマイチな点
・シリコンが指にくっつく感じがある
・到着に2週間かかった
価格
・770円
私が今回購入したのは、「KW MOBILE」というブランドのキーボードカバー。
英語配列(米語)の「Magic Keyboard 2」を保護するために購入しました。結論からいうと、指にシリコンが少しくっつく感覚があるものの、キーボードを完全に保護したい人にはおすすめです。
それではさっそくレビューしていきます!
目次
なぜ、Magic Keyboard2を保護するのか?
MacBook ProやMacBook Airなどのキーボードには、カバーを付ける人はたくさんいます。しかし、外付けキーボードである「Magic Keyboard 2」にカバーを付ける人はそう多くないのではないでしょうか。
でも、私はMagic Keyboard 2にもキーボードカバーをつけたい…
その理由は、
- ドリンクをこぼして壊れるのが怖い
- 売るときに高く売りたい
この2つ。はい、ビビリ&ケチです。
私は「Magic Keyboard 2」をメインキーボードとして使っているため、壊れたら泣きます。また、私は5杯以上はコーヒーを飲むため、キーボードにこぼれるリスクは常につきまとう…。
メインキーボードが壊れたら、私が苦手なMacBook Pro2018のバタフライキーボード(第3世代)を使わなければいけません。それだけは避けたい…。
関連:バタフライキーボード第3世代レビュー。第2世代より改善したが、指は痛くなる
それに、きれいな状態のほうが、フリマアプリで 高く売れます。
中古でも非常に高価で売れるApple製品ですが、完全に保護しておけばメルカリでドヤ顔をしながら強気の価格設定ができます。
前置きが長くなったので、レビューに参りましょう。
レビュー:イマイチな点
まずはイマイチな点から。
シリコンが指にくっつく感覚がある
タイピング中、シリコンが指に引っかかる感触があります。シリコンが指に吸着して、指の移動がすこし邪魔される感じ。
「シリコンのひっつき」から指をとるために、指を少し浮かせてからタイピングする必要があり、指が疲れます。慣れるまではストレスを感じるかもしれません。
レビュー:良い点
Magic Keyboard 2に99%フィットする
このキーボードカバー、「Magic Keyboard 2(英語配列)」にほぼぴったりフィットします。
ただし、軽く浮く場所も。
(微妙に浮いている)
しかし、タイピングしててもまったく気にならないレベルです。価格が770円と安いので、フィット感はあまり期待していませんでしたが、良い意味で裏切られました。
Magic Keyboard 2のカチャカチャ音がなくなった
「Magic Keyboard 2」を使っているとわかりますが、キーボードを叩くとカチャカチャと音がなります。ハードにタイピングすると、神経質な人がとなりにいたら怒られそうなレベル。
キーボードカバーを使うと、そのカチャカチャ音が消え去ります。ここはシリコンのキーボードカバーのメリットですね。
ドリンクをこぼしても大丈夫という安心感
キーボードカバーの真骨頂ですね。キーボードが完全に保護されるので、コーヒーをこぼそうが、コーラをこぼそうが、まったく問題なし。子どもがうっかりアイスクリームをこぼしても、怒らずに優しく注意することができます。
また、キーボードの隙間からゴミやホコリが入って故障するリスクはほぼ消えます。
指への負担が少しだけ減る
シリコンなので、ほんの少しだけ、タイピングの衝撃が吸収されている感があります。
「Magic Keyboard 2」には多少の跳ね返りがあるとはいえ、ThinkPadやVaio Sシリーズのような、衝撃をほぼ完全に吸収する打鍵感はありません。よって、指がすこし疲れるんですね。
キーボードカバーをつけることで、これらのパソコンキーボードに近づくとまではいいませんが、指への負担が多少減った感覚があります。
どんな人におすすめか
- Magic Keyboardを売るときに高く売りたい人
- キーボードがテカテカするのが嫌な人
- Magic Keyboard2のカチャカチャ音が嫌な人
- デスクでドリンクをよく飲む人
- ドリンクをこぼしやすい人
こんな人たちは満足できると思います。
逆に、「Magic Keyboard 2の打鍵感が好きで使っている」という人は、この商品では満足できないかも。
ほかのキーボードカバーと同様に、シリコンが指にくっつく感覚があります。ただ、これでダメならそもそもキーボードカバーが合わないので、「Magic Keyboard 2」の保護は諦めなければいけません…。
キータッチを優先したいなら、買うのはやめておきましょう。
逆に、キータッチを多少犠牲にしてでも、「完全に保護して高く売りたい」「故障を防ぎたいなら」これは買いです。
「770円だし、もしダメでもダメージは少ないな」と思って買ったのですが、意外と良かったので私は満足しています。
▼購入はこちら